ITフェアに行ってきました

こんにちは。まごべえです。

日に日に暑くなってきましたね。
梅雨入りまでのあとしばらく間は,
このさわやかな気候を楽しみたいです。

さてさて
先週,東京ビッグサイトで開かれた
「第6回ITソリューションフェア」なるものに
行ってまいりました。

ごく簡単に言ってしまうと,
「デジタル教材の展示会」
ということになるのでしょうか。
(簡単すぎ…)

私どもが請け負っているお仕事は,
最終的には本とかプリントとかの
紙媒体の製品になるものが中心です。

しかし昨今のデジタル全盛の時代にあって,
これらの教材をデジタル化してしまおう
という流れが増えてきていることも事実であります。
近い将来(?)の「教科書のデジタル化」
なんて話もありますしね。。。

そんな関係の商品とか企画を集めて開かれたのが,
今回の催しです。


それにしても,会場はスゴイ人です。
お目当ての会社のブースを目指す間にも,
いろんな人から声がかかったり,パンフレットを差し出されたり,
…とにかく疲れます。

いつもお世話になっている出版社さんのブースに立ち寄ると
「あれぇ~,来てたの~」
などと顔なじみの方にお会いできて,
何となくホッとさせられました。

是が非でも仕事に結び付けなくては!
などという使命感(というか悲壮感)は正直あまりないのですが,
それでもせっかく来たからには
いろんなものを見てやろうと
いくつかのブースに飛び込んで
話を聞いたり名刺交換させてもらったり…

普段がインドアの編集という仕事で,
それはそれで苦にならないのですが,
やはり,たまには外に出て
人に会って話をする(話を聞く)のは
とてもいい刺激になります。

世の中には,いろんな会社があって,
いろんなことを考えている人がいるんだなぁと
つくづく感じさせてくれる
東京出張でございました。

投稿日時:2014年05月27日 14時10分54秒
ページトップへ