「名古屋あるある」
こんにちは。まごべえです。
5月になりました。
桜に代わって
街路樹のツツジがキレイです。
明日からはGW後半ということもあって,
何はなくとも気分だけは,うかれております。
さて,先日,中学時代の友人の結婚式のため
東京に行ってきました。
披露宴の1テーブルは,新郎の
友人で占められました。
中学時代(私),高校時代1人,
そして大学時代5人の計7人のオヤジです。
新郎からは前もって,
「中学時代の友人はオマエ一人だから,
連れがいなくて悪いけど…」と
聞いておりましたから,
知り合いがいなくても,まぁなるようになるさ…
と思って参りました。
さて当日,
オヤジ連中とは初対面にもかかわらず
意気投合して,結構盛り上がりました。
「友達の友達は,皆,友達!」というとおり。
楽しい披露宴でした。
私が「名古屋から来ました~」というと
さっそく名古屋の話題で盛り上がり。
トヨタが…とか,
ドラゴンズが…とか,
名古屋めしが… などなど。。。
「名古屋の“ゆるキャラ”は?」と聞かれ,
「ゆるくないけど,武将隊!」
と答えておきました。
いつ行っても
東京は人が多くて疲れますが,
名古屋へ帰ってくると
ほどよい人の多さで
ほっとします。
そんな中で
地元でぶらっと立ち寄った本屋で見つけた
「名古屋あるある」という本,
…コレ,かなり当たってました。
(面白いです。興味のある方はご一読あれ)
それでは,よい連休を~。
投稿日時:2014年05月02日 12時30分18秒